2006年8月12-13日メタボ・オッサン、富士山登頂をめざすの記
新幹線新富士駅〜五合目
五合目を出発、イザ登山開始!
六合目〜元祖七合目へ
元祖七合目〜八合目へ
八合目〜九合目へ
早朝6時半に八合目を出発、九合目山小屋を目指す
九合目〜山頂へ
山頂、そして下山


へ戻る

[5]八合目〜〜九合目へ

午前六時、やっと八合目山にたどり着いた。七合目山口山荘を出てから1時間。

入り口に診療所がある。気分が悪くなったり、けが、高山病などになったらここを訪ねてください。開設期間は7月下旬から8月中旬までです。正確な開設期間は富士宮市のHPを。浜松医科大学の関係者の方たちが常駐しているそうです。

八合目(標高3250m)の山小屋「池田館」

午前六時過ぎ下界を眺める。アア、絶景かな!!、気分爽快、体クタクタ・・・

羽があれば飛んでいきたいナァ・・・。

天気快晴、池田館の屋根越しに見える頂上方向。鳥居も見える。
もう直ぐそこだ!。ところがこれからが大変だった。


30分休憩し、六時半登山開始。

 

下方にさっきの八合目山小屋の屋根が見える。
かなり急な登り道が続く。大きな石ころは少なくなったが、ゴツゴツした足元。傾斜もきつい。土色も赤茶けた色に。

老夫婦がオレを追い越し元気に先を行く。オレは一人旅だからマイペース。ちょっと歩いて長〜く休息。演歌ではないが、オレはオレの道を行く・・・。

 

九合目山小屋らしいのが見えてきた。午前7時、あまり喋らなくなった。

八合目と九合目の中間くらいか。やや気温が低くなってきた。このあたりからビデオのズーム機能がおかしくなってきた。効かないのだ。どうやら俺より先に高山病に罹ったらしい。。

 
   

「さあ元気を出してがんばろう! 山頂まで90分」の立看板。これなら8時半頃頂上に着くことになる。これなら頂上でゆっくりできるナァ。
これが甘かった!、こっからが近くて、とんでもなく遠かった・・・。

   

ここが九合目山小屋「萬年雪山荘(標高3410m)」。午前7時半到着。八合目を出て1時間かかったことに。こんな高所まで自動販売機がある。値段は?。お手洗いは200円のチップ制です。

この山小屋は富士宮ルートで最大クラスだそうです。広い食堂があり、宿泊者でなくても利用できるとか。有料の望遠鏡も設置されています。

この小屋の横で萬年雪を見かけたのだが何故かビデオに撮ってなかった。

   

山小屋より、今登ってきた登山道を見下ろす。写真で見るより傾斜はきつい。

   

見よこの雲海を。下界は雨かな?、ざまみろ・・・って叫びたくなる。

<次の「[6]九合目〜山頂へ」>