- 1: はじめに
- 2: 嵯峨・嵐山
2020年11月25日(水曜日))
司馬遼太郎「街道をゆく」のなかに「嵯峨散歩」というのがある。水尾、天竜寺、保津川と渡月橋、大悲閣、法輪寺、松尾大社、車折神社について述べています。これを読み、私も久しぶりに嵐山へ行ってみたくなった。年に2、3度は行っていたのだが、このコロナ騒動で昨年春以来訪れていない。外国人観光客のいなくなった嵐山ってどんなんだろう、と興味あります。
ところで、関西に住んでいるのだが「嵯峨」といってもピンとこない。「サガへ行ってきた」といっても「九州へか?」というのがオチである。ところが「アラシヤマ」なら通じるのです。正確には、川を挟んで南が「嵐山」で、北側が嵯峨(嵯峨野)だろうが、渡月橋を挟んだ周辺の観光地一帯を「嵐山」と呼んでいるのが一般的だ。そこでタイトルを「嵯峨・嵐山 散歩」にしました。水尾についてだが、愛宕山の麓で余りにも遠い。一日で歩いて周れる範囲内ではありません。水尾は今回は省きました。その代わりに、嵐山モンキーパークいわたやま、亀山公園、野宮神社、長慶天皇陵を加えました。
総歩数<33269>
距離<24.9km>,<1485cal>
司馬遼太郎「街道をゆく」のなかに「嵯峨散歩」というのがある。水尾、天竜寺、保津川と渡月橋、大悲閣、法輪寺、松尾大社、車折神社について述べています。これを読み、私も久しぶりに嵐山へ行ってみたくなった。年に2、3度は行っていたのだが、このコロナ騒動で昨年春以来訪れていない。外国人観光客のいなくなった嵐山ってどんなんだろう、と興味あります。
ところで、関西に住んでいるのだが「嵯峨」といってもピンとこない。「サガへ行ってきた」といっても「九州へか?」というのがオチである。ところが「アラシヤマ」なら通じるのです。正確には、川を挟んで南が「嵐山」で、北側が嵯峨(嵯峨野)だろうが、渡月橋を挟んだ周辺の観光地一帯を「嵐山」と呼んでいるのが一般的だ。そこでタイトルを「嵯峨・嵐山 散歩」にしました。水尾についてだが、愛宕山の麓で余りにも遠い。一日で歩いて周れる範囲内ではありません。水尾は今回は省きました。その代わりに、嵐山モンキーパークいわたやま、亀山公園、野宮神社、長慶天皇陵を加えました。
総歩数<33269>
距離<24.9km>,<1485cal>
2020年11月25日(水) 司馬遼太郎「街道をゆく<嵯峨散歩>」にならい、京都の嵯峨・嵐山を散策します by Kodayan (2020/12/17 記)